新潟 西港 2025/9/4
新潟 西港 2025/9/4
本日よりベトナム向け鉄スクラップ船積み開始です🚢
海外市況
為替レート @148.2 (9/4)
韓国🇰🇷
POSCO 8/28 BID
HS CFR@48,000円
SB CFR@47,000円
SD CFR@47,000円
直近8月積み〜9月積みはほぼHSを商談して購入しています。
POSCO 9/4 BID
HS CFR@49,000円
現状HSと新断プレスのみの購入です。SDは在庫が多く11月以降の購入しか出来ない様です。
東国製鋼
新断の商談を日本としていましたが想定価格より高くロシア屑を購入しています。
セアベスチール、大韓製鋼
H1/H2の商談をお盆前からお盆明けにかけて行っていた模様です。
現状H1/H2@41,000を切るレベルでの商談と思われます。
現代製鐵
減産継続中で冬眠中です😴
韓国国内スクラップ
スクラップの発生は悪く価格は上昇傾向ですがまだだいぶ日本屑よりも安く国内での調達を優先しています。
韓国向けフレート(関東〜仁川)
H2 @2800円〜3000円
HS、SB、SD @2200円〜2400円
台湾🇹🇼
米屑
オファー
HMS80:20 CFR@$310程度
BID
HMS80:20 CFR@$302程度
日本屑 商談レベル
H1/H2 CFR@$310〜$311程度
(H1/H2 FOB@41,200円〜41,400円程度)
本日の為替が円安に触れた影響で若干上がった感じですが昨日の情報ですとBIDが返って来ない状況の様です。
台湾向けフレート
H1/H2 @$30程度(4500円程度)
ベトナム🇻🇳
日本屑 商談レベル
H2 CFR@$315〜$320程度
(H2 FOB@41,500円〜42,200円)
HS、新断 CFR@$345〜$350程度
(FOB@46,500円〜47,000円)
実質契約出来てる価格はH2 10,000トンでFOB@41,500円レベルだと思われます。
関東浜値
H2 @39.5〜40.5+α
HS @43.5〜44.5
SB @44〜45
H2は船橋と川崎で500円程度の開きが出てきているそうです。
