製鋼用鉄スクラップ検収規格表
規格 | サイズ(mm) | 品質形状 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
厚さ | 幅 | 長さ | |||
HS | 6.0 以上 |
500 以下 |
700 以下 |
鋼板・重量形鋼・レール・棒鋼・ 重機解体屑・大型自動車解体屑等 |
単重1.0MT以下 |
H1 | 6.0以上 | 700以下 | 1000以下 | 単重1.0MT以下 特殊鋼、重機解体屑はH1 |
|
H2 | 3.0~6.0 未満 |
700以下 | 1000以下 | 自動車解体屑(シャーシ、足回り)・形鋼・鉄板・鉄筋・線材・パイプ・バネ・軸受・水道管鋳物パイプ・チェーン・ホイール等 | パイプの両端は透視できる物とし、最大径は300mmとする 単重1.0MT以下 |
H3 | 1.0~3.0 未満 |
700以下 | 1000 以下 |
自動車解体屑(ボディー)・軽量形鋼・パイプ・薄鉄板等 | パイプはH2と同条件 単重1.0MT以下 |
H4 | 1.0未満 | 700以下 | 1000以下 | 鉄線・ドラム缶・ブリキ・トタン・ワイヤー類及びH3以上に該当しない物 | ワイヤー類は2ヶ所以上結束 単重1.0MT以下 |
バリ | ― | 鍛造バリ屑 | ― | ||
新断バラ | ― | 700以下 | 1200以下 | 新断屑・ボンデ鋼板等表面処理された物 | ― |
新断プレス | ― | 三辺の和 2100以下 |
上記屑をプレスした物 | ― | |
Cプレス | ― | 三辺がそれぞれ 700以下 |
空き缶プレス | ― | |
シュレッダー | ― | 自動車ボディー・フェンダー・トタン・ブリキ・空缶等 | ― | ||
鋼ダライ | ― | 普通鋼切削屑 | 銑ダライ混合は不可 | ||
モーター ブロック |
― | 焼却/解体/割りエンジン屑 | ― | ||
≪備考≫ 1. 密閉物、危険物、非鉄含有金属、不純物付着の多い物、酸化の著しい物は不採用とする。 2. ワイヤー・新断コイル状屑は二ヶ所以上番線で結束する。 |