泉北港 2025/9/5

泉北港 2025/9/5

昨日より韓国向け鉄スクラップ船積み開始です🚢
台風🌀接近中の中での作業お疲れ様です🙇‍♂️

海外市況
為替レート @148.4 (9/5)

韓国🇰🇷
POSCO 9/4 BID
HS CFR@49,000円
(HS FOB@46,200円)
HSのみ購入で商談しています。

韓国国内と日本屑CFRの価格差
H2 @4,200円
新断 @8,500円
価格差はまだ埋まって来ずでこの状況では厳しい状況が継続中。

ベトナム🇻🇳
日本屑
H2 FOB@41,000円〜41,500円程度
大型船のフレートがお盆明けから急激に上昇中です。
港によってフレートの違いはありますが5000mtクラスの船で$35〜$40程度まで上がっておりお盆前から$5〜$10ほどの上昇です。

フレート上昇の理由としては去年の同時期同様に中国向け鉄鉱石や石炭の購入が影響しており大型船の引き合いが増加している為と思われます。それに吊られて小型船のフレートにも影響が出て来ている可能性はあります。

ロシア🇷🇺
鉄スクラップの輸出関税引き上げを検討!国内資源の流出防止が狙いです。

トルコ🇹🇷
鉄スクラップ輸入実績
1月〜7月 1,088万トン(前年同期比-6.1%)

  1. 米国🇺🇸 200万トン(-18.8%)
  2. オランダ🇳🇱 174万トン(+20.6%)
  3. イギリス🇬🇧 125万トン(-7.3%)
  4. ベルギー🇧🇪 81万トン(+8.6%)
  5. デンマーク🇩🇰 57万トン(-1.5%)
  6. ルーマニア🇷🇴 54万トン(+1.8%)
  7. リトアニア🇱🇹 52万トン(-8.3%)
  8. ロシア🇷🇺 45万トン(+28.7%)

鉄スクラップ市況
日本屑の向け先としてベトナム、台湾、バングラデシュ、インド、インドネシアは様子見に入りました。理由としては中国産ビレットの下落により製品市況にも影響が出ると見て購入を控える動きになっています。

関東浜値
H2 @39.5〜40.5+α
HS @44〜45.5
SB @44〜45
H2に関してはない物高になりつつあります。

お問い合わせは0256-36-0072まで